大会概要
主催 | すさきオープンウォータースイミング実行委員会 (一社)高知県水泳連盟、須崎市、須崎市教育委員会 |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主管 | (一社)高知県水泳連盟 | |||||||||||||||||||||||||||
特別協賛 | 株式会社日本トリム(予定) | |||||||||||||||||||||||||||
協賛 | 全日本空輸株式会社、株式会社山崎技研 高知日産プリンス販売株式会社、アサヒ飲料株式会社、株式会社パンクチュアル 合同会社フォレストアーツ(予定) |
|||||||||||||||||||||||||||
後援 | (公財)日本水泳連盟、高知県、NHK高知放送、KUTVテレビ高知 高知新聞社・RKC高知放送、KSSさんさんテレビ、よさこいケーブルネット |
|||||||||||||||||||||||||||
協力 | 高知県漁業協同組合深浦支所、浦ノ内地区地域自主組織 りぐる浦ノ内、須崎市体育協会、すさきスポーツクラブ (一社)須崎市観光協会、須崎商工会議所 土佐くろしお農業協同組合、高知県立須崎総合高等学校 LOGOS PARK SEASIDE KOCHI SUSAKI |
|||||||||||||||||||||||||||
開催日 | 2025年(令和7年)10月18日(土)、19日(日) | |||||||||||||||||||||||||||
募集期間 | スポーツエントリーにて受付 2025年(令和7年)6月30日(月)~9月5日(金) |
|||||||||||||||||||||||||||
受付会場 |
須崎市立スポーツセンター カヌー場(両日) |
|||||||||||||||||||||||||||
競技会場 | 須崎市立スポーツセンター シーパーク大島(両日) | |||||||||||||||||||||||||||
競技方法 | (公財)日本水泳連盟オープンウォータースイミング競技規則を原則とする。 但し、一部ローカルルールを適用する。 |
|||||||||||||||||||||||||||
競技種目 及び定員 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
資格 | ①定期的に長距離水泳練習を実施していること。 (ア)10km…10kmを3時間20分以内で泳げる方 ただし、当日は以下の制限を設けることとする。 スタートから2時間30分の時点で7.5km(6周)を通過すること。 ※6周に達していない場合はピックアップする。 10km(8周)3時間20分 (イ)5km…5kmを概ね2時間30分以内で泳げる方 (ウ)3km…3kmを概ね1時間30分以内で泳げる方 (エ)1km…1kmを概ね1時間以内で泳げる方 ②出場選手は中学2年生以上であること。ただし、10kmは高校生以上、1kmは小学4年生以上とする。 ③OWSクリニック・OWS検定の参加者は以下のとおりとする。 (ア)ジュニア(小学生~高校生)の部:(公財)日本水泳連盟競技者登録者で継続して10分以上泳げる方。 (イ)一般の部:継続して10分以上泳げる方。 |
|||||||||||||||||||||||||||
日程 | 10月18日(土) ・受付(坂内カヌー場) 9:00~10:30 ※OWSクリニック・OWS検定の受付は10:00まで ・OWSクリニック・OWS検定 10:30~ ・公式練習 11:00~12:00 ・競技説明 12:10~12:25 ・10km(トライアルの部) 12:38~ ・10km(一般の部) 12:40~16:00 ・表彰式(シーパーク大島)各種目上位順位が確定次第行う。 ・歓迎レセプション 18:30~20:30 10月19日(日) ・受付(坂内カヌー場) 7:30~8:30(~10:00) ・開会式 ※競技説明含 9:00~9:30 ・1km 10:00 ・5km(トライアルの部)11:00 ・5km(一般の部)11:02 ・3km 11:04 ・表彰式(シーパーク大島)各種目上位順位が確定次第行う。 |
|||||||||||||||||||||||||||
表彰 |
個人種目表彰 ・個人種目ごと男女とも1位~3位にメダルと賞状 ・4位~8位に賞状を授与し表彰する。 年代別表彰 男女別・年代別表彰を行う。(1位のみ賞状及びメダル授与) ※10km及び各トライアルの部を除く。後日郵送する。 完泳証 完泳者には完泳証を発行する。 |
|||||||||||||||||||||||||||
参加料 |
◎10km…11,000円(高校生6,000円) ◎5km…8,000円(高校生以下4,000円) ◎3km…6,000円(高校生以下3,000円) ◎1km…4,000円(高校生以下2,000円) ◎1km+5km…10,000円(高校生以下5,000円) ◎1km+3km…8,000円(高校生以下4,000円) ◎OWSクリニック・OWS検定…2,000円(高校生以下1,000円) | |||||||||||||||||||||||||||
注意事項 | サーキットシリーズのポイントは、次のとおりそれぞれに付与する。 ・10kmトライアルの部と10km一般の部を合わせたタイム順位により付与 ・5kmトライアルの部と5km一般の部を合わせたタイム順位により付与 |
|||||||||||||||||||||||||||
シャトルバス | 18日は須崎駅から、19日は高知駅(須崎駅経由)から坂内カヌー場まで無料シャトルバスを運行する。 | |||||||||||||||||||||||||||
巡回バス | 坂内カヌー場~シーパーク大島間に巡回バスを運行する。(両日) | |||||||||||||||||||||||||||
湾パク | 19日(日)に坂内カヌー場芝生広場において、地元特産品や有名グルメ等の出店により実施予定。 | |||||||||||||||||||||||||||
歓迎レセプション | 18日(土)に市民文化会館において実施予定。 | |||||||||||||||||||||||||||
観光ツアー | 18日(土)午後に観光ツアーを実施予定。 | |||||||||||||||||||||||||||
ライブ配信 | 両日共に大会の様子をYouTube「須崎市」チャンネルにおいてライブ配信を行う。 |