ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
  • 文字サイズを変更
  • 標準
  • 拡大
  • 背景色を変更
参加申し込み
日本トリム
日本食研
ANA
高知丸高
山崎技研
高知日産プリンス
アサヒ
わんぱく2016


大会概要

主催 すさきオープンウォータースイミング実行委員会
(一社)高知県水泳連盟、須崎市、須崎市教育委員会
主管 (一社)高知県水泳連盟
特別協賛 株式会社日本トリム
協賛 日本食研ホールディングス株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社高知丸高
株式会社山崎技研、高知日産プリンス販売株式会社、アサヒ飲料株式会社
後援 (公財)日本水泳連盟、高知県、NHK高知放送局、KUTVテレビ高知
高知新聞社・RKC高知放送、KSSさんさんテレビ、よさこいケーブルネット
協力 高知県漁業協同組合深浦支所、浦ノ内地区地域自主組織
りぐる浦ノ内、須崎市体育協会、すさきスポーツクラブ
(一社)須崎市観光協会、須崎商工会議所
土佐くろしお農業協同組合、高知県立須崎総合高等学校
LOGOS PARK SEASIDE KOCHI SUSAKI
開催日 2022年10月22日(土)、23日(日)
受付会場

■10月22日 須崎市立スポーツセンター シーパーク大島

22日は競技・式典会場近くに駐車可能です。

■10月23日 須崎市立スポーツセンター カヌー場

23日は競技・式典会場には駐車できません。車でお越しの方は、受付会場周辺の駐車場をご利用ください。参加選手および同行者の方は、受付会場と競技・式典会場を結ぶ巡回バスをご利用ください。

競技・式典会場 須崎市立スポーツセンター シーパーク大島
競技方法 (公財)日本水泳連盟オープンウォータースイミング競技規則を原則とする。
但し、一部ローカルルールを適用する。
競技種目 ■個人種目
10km男子・10km女子
5km男子・5km女子(日本選手権トライアルの部)
5km男子・5km女子(一般の部)
3km男子・3km女子
1km男子・1km女子
■親水イベント
OWSクリニック(講師:貴田祐美さん)
参加費 ◎10Km…10,000円(高校生5,000円)
◎5Km…7,000円(高校生以下3,000円)
◎3Km…5,000円(高校生以下2,000円)
◎1Km…3,000円(高校生以下1,000円)
◎1Km+5km…8,000円(高校生以下3,000円)
◎1Km+3km…6,000円(高校生以下2,000円)
(大会運営費・傷害保険料・給水費・記念品費等を含む)
◎OWSクリニック…2,000円(ジュニアの部は無料)
(保険料含む)
参加定員 ◎10km…50名程度
◎5km(日本選手権トライアルの部)…30名程度
◎5km(一般の部)…50名程度
◎3km…50名程度
◎1km…70名程度
◎OWSクリニック…20名程度
※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
エントリー期間 2022年8月10日(水)~9月9日(金)
エントリー方法 申込み方法についてはスポーツエントリーをご覧ください
参加条件 ①定期的に長距離水泳練習を実施していること。
 ◎10km…10kmを概ね3時間20分以内で泳げる方
  ※ただし、当日は以下の制限を設けることとする。
  1.25km(1周)25分、2.5km(2周)50分
  5km(4周)1時間40分、7.5km(6周)2時間30分
  10km(8周)3時間20分

 ◎5km…5kmを概ね2時間30分以内で泳げる方
 ◎3km…3kmを概ね1時間30分以内で泳げる方
 ◎1km…1kmを概ね1時間以内で泳げる方

②出場選手は中学2年生以上であること。ただし、10kmは高校生以上、1kmは小学4年生以上とする。

③OWSクリニックの参加者は以下のとおりとする。
(ア)ジュニアの部
  (公財)日本水泳連盟競技者登録をしている小学生から高校生
(イ)一般の部
  すさきOWS2022にエントリーしている(ア)以外の参加者
日程 10月22日(土)
 10:00~11:00 受付(シーパーク大島)
 ※10km競技及びOWSクリニック参加者は10:30まで
 11:00~12:00 公式練習及びOWSクリニック
 12:10~12:25 競技説明
 12:40~16:00 10kmスタート
 表彰式は上位の順位が確定次第行います(シーパーク大島)

10月23日(日)
   7:30~ 受付(坂内カヌー場)
     (1kmは8:30まで、3km・5kmは10:00まで)
   9:00~9:30 開会式 ※競技説明(シーパーク大島)
 10:00 1kmスタート
 11:00 5km日本選手権トライアルの部スタート
 11:02 5km一般の部スタート
 11:04 3kmスタート
 表彰式は各種目上位の順位が確定次第行います(シーパーク大島)
表彰 ①個人種目ごと男女とも1位〜3位にメダルと賞状を、4位〜8位に賞状を授与し表彰する。
②年代別の男女各1位(10km、日本選手権トライアルの部及び①の1位〜3位を除く。)については、後日賞状を郵送する。
③完泳者には完泳証を発行する。
注意事項 サーキットシリーズポイントについては、5km日本選手権トライアルの部と一般の部を合わせたタイムの順位により付与する。
シャトルバス 22日は須崎駅からシーパーク大島まで、23日は高知駅(須崎駅経由)から坂内カヌー場まで無料シャトルバスを運行する。
巡回バス 坂内カヌー場~シーパーク大島間に巡回バスを運行する。(23日のみ)
湾パク 地元特産品や有名グルメ等の出店により開催予定。
お問い合わせ (一社)高知県水泳連盟事務局 088-832-3392
須崎市文化スポーツ・観光課 0889-42-1150